Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年06月03日

男性浴衣 角帯レッスン

着物ご覧頂きありがとうございます

熊本で着付け教室を開講いたします着物スタイル和ssoです。

多くの方に、たのしい着物うれしい着物遊べる着物  着物ってこんなに簡単でステキなんだと知っていただきたくて、気軽に着てお出かけにつなげていただきたいという想いで、自分スタイルで樂しむ着物をテーマに教室を開講いたしました。

着物が好きという想いを形に自分のスタイルを着物に取り入れてみてはいかがでしょうか?
気軽に通える和のお稽古です

男性浴衣。角帯結びレッスン
着物はまだだけど浴衣は毎年着るよというYちゃん
旦那さんの浴衣の帯が毎年うまくいかないの~と相談
比較的簡単な貝の口・片ばさみ(侍結び)・職人結び
をレクチャー。貝の口は緩みやすいから職人結びはどう?
しっかり締まるからオススメだよー!時代劇の大工さんの格好こんなん結んで
ない~?笑笑とこんな具合で

変わり片ばさみ(侍結び)
男性浴衣 角帯レッスン

職人結び

男性浴衣 角帯レッスン


男性浴衣 角帯レッスン


HP 熊本着物スタイルwasso
 http://wasso.main.jp/   ←お問い合わせ・申し込みはこちらのHPのフォームより



にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村クリックお願いいたします(^^)

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村



Posted by 着物スタイル和sso at 14:21
Comments(0)浴衣 スタイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。